モントリオールでベーグルを学ぶ5日間
講座概要
日本でもすっかり日常食として定着しつつあるベーグルですが、その多くはニューヨークスタイルのベーグルです。モントリオールのベーグルは製造方法、材料、形状、食べ方がニューヨークのそれとは少し違っています。
当講座は日本ではあまり知られていないモントリオール式ベーグルの製造技術の習得とベーグルを使ったサンドイッチの製造技術の習得を目的としております。実習ではモントリオール式ベーグルで代表的なセサミのベーグルを中心に6種類程度のベーグルをマスターしていただきます。さらに応用として、ベーグルを使ったサンドイッチの製作を食材選び、ディップ製造から学んでいきます。
講座期間 毎週月曜日より5日間
5日間のカリキュラム
|
9:00-11:30 |
11:30-13:00 |
13:00-15:30 |
15:30- |
日 |
|
|
オリエンテーリング |
街歩き |
月 |
製パン実習 |
ベーグルカフェでランチ |
製パン実習 |
街歩き |
火 |
製パン実習 |
ビストロでランチ |
食材探し |
|
水 |
製パン実習 |
サンドイッチの作成 ① |
デザート系ディップの作成 |
|
木 |
製パン実習 |
サンドイッチの作成 ② |
食事系ディップの作成 |
|
金 |
製パン実習 |
カフェでランチ |
人気店でベーグル体験 |
|
|
|
|
|
|
実習内容
1.ベーグル製造
セサミ・プレーン・オニオンなど6,7種類のベーグルを習得します。
2.サンドイッチの製造
① 製作ベーグル + モントリオール式ベーグルで人気食材(サーモン・スモークミート等)
② 製作ベーグル + 製作デザート系ディップ(クリームチーズや蜂蜜のアレンジ)
3.モントリオール式ベーグルの食体験
モントリオール式ベーグルをメインにしたサンドイッチ専門店での昼食。
4.モントリオール式ベーグルの製造体験
モントリオールの人気店での現場体験です。30分程度。
5.街歩き 2回 計5時間程度
・モントリオールベーグル専門店や市場、食材店を巡ります。途中カフェにてちょっと講義。
6.昼食
外食3回、教室にてサンドイッチを2回
講座に含まれるもの
-
上記実習内容
-
講座期間中の地下鉄・バス乗り放題パス
-
実習で使用する材料費
講座に含まれないもの
-
航空券
-
上記実習時間以外に発生する全ての費用
講座料金
通常プラン 22万円(税込)
宿泊プラン 31万円(税込)
*宿泊プランについて
モントリオール製菓学校では宿泊を希望のお客様にレジデンスアパートをご用意しております。料金は1週間1名様タイプで9万円、2名様タイプでで15万円です。その他光熱費などの追加料金は一切発生しません。